Monday, 16 January 2012

Put on fat straight at me!

I vowed to update the blog frequently. But every day, My life is very commonplace.
I don't have an event like writing a blog.(´;ω;`)
Because there is no way, I want to write a mediocre daily.


School started last week, every day I began to attend school again. Recently I go to the gym with classmate sometime.
Because, These days I'm very fat! If I don't start a diet, I would probably be shipped as a material for bacon.・゜・(/Д`)・゜・。

But it had a reason. My host mother is always making very delicious food!ヾ(*´ω`*)ノ

When I was living in Japan, I heard a lot of people say, "British food is not delicious".
Actually Some people went to the UK, And They succeeded in diet -5kg.(They didn't  wanted it)
So I was off guard...I was thinking this, Even if I go to the UK, I wouldn't be fat.


But it was a mistake! Because my host mother's dish is very tasty!! The UK is a country famous for magic.(For example,Harry Potter etc.)
Probably She must be used magic seasoning!! (*Comments 1)



Spaghetti Bolonese. Needless delicious!!(´ω`*)

(スパゲッティボロネーゼ。説明するまでもなく旨いッ!!この後チーズと黒胡椒を振りかけて頂きましたw)


Chicken and vegetable dish. The first photo shows cream puffs, too. None was very good!!(`・ω・´)

(鶏肉と野菜の料理。一枚目の隣にあるのはシュークリームですんwどっちも美味しかったですw)



Meat dish. The first photo is Pork Saute, The second photo is Grilled beef and vegetables. Yummy!!( ゚Д゚ )

(肉料理。一枚目は豚肉のソテー、2枚目はちょっと見難いけど牛肉やポテトのグリルです。ウマー!!)



The long-awaite dessert!! Ice cream with fruits. Source is so many types! Strawberry, Caramel, Chocolate! No boring to eat every day! O(≧▽≦)O

(お楽しみのデザートシリーズ!!まずはこちらアイスクリームのフルーツ添え。かけるソースでキャラメル、イチゴ、チョコ…と毎日食べても飽きない
 一品!てかイギリスのアイスクリーム自体日本のより濃厚で美味しいんだけど…!この差は何なんだ!!)



Traditional British sweets, Trifle. Strawberry jelly, Custard cream and cream on the sponge cake. It is really delicious dessert!☆(ゝω・)v

(イギリスの伝統お菓子トライフル。スポンジケーキの上にイチゴゼリー、カスタード&生クリーム
 が乗っているデリシャスデザート!!イチゴゼリーがさっぱりした味わいなので、全然しつこくないんです。あっさりとこってりの競演…それは
 まさに(ry長くなるので割愛)


Cakes of variety. Homemade cake is fragrant and outside is crispy. It is fascinate me sincerely!!ヾ(*´ω`*)ノ

(ケーキの数々。ホームメイドケーキは薫り高く、外側は焼き加減でサクサクした歯ごたえになっていて、ソコがまた良い!私を魅了してやまない!!ああ、罪なデザートだ君は!!
 しっとりとしたスポンジとフルーツやクリームの織り成すタペストリーはまさに(ryだから長いってば!)






Host mother's dinner take away my memories, how to stop my hand. Especially dessert, To stop eating it is impossible to me.

My mind is very weak, So I'm fattening like pigs. I'm idiot!!!!・゜・(/Д`)・゜・。



*Comments 1 : According to what I hear, My host    
                      mother's dish isn't seems less common.
                      (In a good meaning) The friend says,
                      "My home's food isn't delicious! "
                       I had researched, The traditional British

                      cuisine is "Boil!", "Too much time boil!!"
                      "Boil until the vegetables vanish taste!!!"
                       The recipe book has been written a little

                       ago, as follows: "Cabbage must boil 30
                       minutes or more"
                       ...The old Britain is frightful(´;ω;`)
     

------------------------------------------------------------------
意訳

おデブまっしぐら!

ブログを頻繁に更新するぞ!と誓ったものの…ま、毎日が平凡すぎて書くことが無いッ!!(´;ω;`)
仕方が無いので平凡な日々でも書いていこうと思います。


先週から学校が始まり、また語学学校に通う日々が始まったのですが、最近ちょくちょくジムに通うようになりました。
…というのも、最近ガチでお肉の増加量がヤバイ!

ダイエットしないとベーコン材料として出荷されるレベルです。・゜・(/Д`)・゜・。

しかし!これには理由があります。ホストマザーの作る料理が美味しすぎるのですヾ(*´ω`*)ノ

日本にいる時、私は多くの人から『イギリスの料理はマズい!!』と聞きました。実際イギリスに行って5kg痩せた、といった逸話を数多く聞いたことがあります。…よって私は油断していたのです。イギリスに行けば太ることは無いだろうと。

駄菓子菓子!!私のホストマザーの作り出す料理は違ったのです。イギリスってだけに味付けに魔法でも使ってるんじゃないかと思います。(注1) 割とガチで…。

(写真)

彼女の作り出す数々のディナーは、私に食事の手を止めることを忘れさせます。そして極めつけはデザート!止められない止まらない♪

…そんな意志薄弱だから豚になるんだヴァカァァァァァアアア!!!・゜・(/Д`)・゜・。


注1:話を聞く限り、私のホストマザーの料理が異常(良い意味で)らしいです。友達曰く、『ウチの料理は毎回クソ不味いよ!!』

なお、調べてみたところ、イギリスの伝統的な料理方法はとにかく煮る!味が無くなるまで煮る!!”野菜の旨みが全て煮汁に溶け出すまで煮る!!!
だそうです;;一昔前の料理本には、”キャベツは30分以上時間をかけて煮るべし”とか書いてあるらしい・・・(´;ω;`) ガクブル

2 comments:

  1. 銀英伝で有名な田中芳樹がこう書いていた

    イギリスには5種類の調理法がある

    1、煮る
    2、じっくり煮込む
    3、さらに煮る
    4、もうちょっと煮る
    5、念のためもう少し煮てみる


    しかし、美味しそうですよ!これは太るぜ・・・

    ReplyDelete
  2. >>ふぁあがすさん

    Σ田中芳樹先生がそんなことを!?(笑)自分はアルスラーン戦記と創龍伝、タイタニアしか読んだことがないのですが、確かにそんなこと言いそうだw

    ホストマザーの話だと、イギリスにはシングルマザー等忙しい女性が多いので料理に時間をかけない(ゆでっぱなしとか)のでは?と推測してました。一理あるかも・・・

    ReplyDelete